1 2017/04/19(水) 02:51:20.13
15榎本 喜八 2314
16高木 守道 2274
17山内 一弘 2271
18大杉 勝男 2228
19大島 康徳 2204
20若松 勉 2173
21稲葉 篤紀 2167
22広瀬 叔功 2157
22秋山 幸二 2157
24宮本 慎也 2133
25新井 貴浩 2124←New!
26■■ ■■ 2122
16高木 守道 2274
17山内 一弘 2271
18大杉 勝男 2228
19大島 康徳 2204
20若松 勉 2173
21稲葉 篤紀 2167
22広瀬 叔功 2157
22秋山 幸二 2157
24宮本 慎也 2133
25新井 貴浩 2124←New!
26■■ ■■ 2122
2 2017/04/19(水) 02:51:20.13
3 2017/04/19(水) 02:52:20.19
稲葉で抜きたい
4 2017/04/19(水) 02:53:05.34
ジョイナス抜けるかも
5 2017/04/19(水) 02:53:05.86
2121はもう超えたのか
7 2017/04/19(水) 02:53:31.09
阪神いた頃はほんとに終わったもんやと思ってた
8 2017/04/19(水) 02:54:35.99
普通に今年も120は打ちそう
9 2017/04/19(水) 02:55:06.13
安打記録より300号のがよっぽどたまげたわ
10 2017/04/19(水) 02:55:23.62
曲がりなりにも500ホームラン打った清原よりバント脱税マンのほうが上なんやな
20 2017/04/19(水) 02:57:14.36
>>10
ケガでいない時期多いのと全盛期も四球多いであんまり安打稼いでないな
宮本は粘るのに四球少ないっていう妙なアへ単だし
ケガでいない時期多いのと全盛期も四球多いであんまり安打稼いでないな
宮本は粘るのに四球少ないっていう妙なアへ単だし
27 2017/04/19(水) 02:58:12.26
>>20
そういや以前はヤクルトファンが宮本が粘り出すと三振やって言ってたな
そういや以前はヤクルトファンが宮本が粘り出すと三振やって言ってたな
31 2017/04/19(水) 03:00:45.78
>>27
早打ちじゃないというかむしろ待つし粘るのに四球異様に少ないからな
数字だけ見ると守備専早打ち鈍足アへ単やからあんま評価されん
早打ちじゃないというかむしろ待つし粘るのに四球異様に少ないからな
数字だけ見ると守備専早打ち鈍足アへ単やからあんま評価されん
37 2017/04/19(水) 03:03:12.09
>>31
でも元気な状態で試合に出られると敵には厄介という
何というか現場的な選手やな
でも元気な状態で試合に出られると敵には厄介という
何というか現場的な選手やな
47 2017/04/19(水) 03:05:08.70
>>37
アライバ言われるけどあのプレーももっと前から辻か土橋と宮本がしょっちゅうやってたしな
目立たんというか露出もないから騒がれんかったが
アライバ言われるけどあのプレーももっと前から辻か土橋と宮本がしょっちゅうやってたしな
目立たんというか露出もないから騒がれんかったが
57 2017/04/19(水) 03:07:50.37
>>47
ヤクルトって池山とか古田とかのイメージと並行して
嫌らしいバッター量産してるイメージもあったのはだいたいその辺りの選手の記憶やな
ヤクルトって池山とか古田とかのイメージと並行して
嫌らしいバッター量産してるイメージもあったのはだいたいその辺りの選手の記憶やな
11 2017/04/19(水) 02:55:28.43
余裕であと100本200本打てそうやん…
12 2017/04/19(水) 02:55:33.00
15位以内に入れそう
13 2017/04/19(水) 02:55:41.33
517人のピッチャーからヒットを打つっていう谷繁が持つ記録まであと3人くらいらしい
35 2017/04/19(水) 03:02:36.93
>>13
13人だよ
13人だよ
28 2017/04/19(水) 02:58:22.92
>>13
投手版はやっぱ昌なんやろな
何人と対戦するとか何人から三振取ったとか
投手版はやっぱ昌なんやろな
何人と対戦するとか何人から三振取ったとか
14 2017/04/19(水) 02:55:52.06
今年で2200までは行けるやろ
15 2017/04/19(水) 02:56:16.25
ジョイナスまではいけるかもしれん
榎本喜八は無理やな
榎本喜八は無理やな
16 2017/04/19(水) 02:56:31.66
今シーズンだけで怪我しなかったら大杉勝男ぐらいまでやったら抜かせそう
17 2017/04/19(水) 02:56:33.27
350号もワンチャンありそう
21 2017/04/19(水) 02:57:17.77
体が頑丈だから長続きしてるだけで、
技術があるようには見えないから、
レジェンドって感じはしないな
技術があるようには見えないから、
レジェンドって感じはしないな
508 2017/04/19(水) 04:18:20.86
>>21
プロ入って20年近く立つけどその間に平均球速から球種まで投手のレベル格段に上がってるんやから技術が無いと活躍するのは不可能やぞ
プロ入って20年近く立つけどその間に平均球速から球種まで投手のレベル格段に上がってるんやから技術が無いと活躍するのは不可能やぞ
104 2017/04/19(水) 03:20:01.55
>>21
他のレジェンド達がイチローのすごいとこは体が丈夫っていうの聞いうてたで
他のレジェンド達がイチローのすごいとこは体が丈夫っていうの聞いうてたで
116 2017/04/19(水) 03:22:18.55
>>104
そりゃ体が丈夫じゃないとあれだけ安定した成績は残せんかった訳だし
そりゃ体が丈夫じゃないとあれだけ安定した成績は残せんかった訳だし
41 2017/04/19(水) 03:03:41.03
>>21
体が頑丈でコンスタントに打ち続けるってスゴいと思うで
体が頑丈でコンスタントに打ち続けるってスゴいと思うで
26 2017/04/19(水) 02:58:04.53
>>21
丈夫なのって才能と努力だろガイジ
丈夫なのって才能と努力だろガイジ
25 2017/04/19(水) 02:57:58.49
>>21
はっきり言って今の技術は変態レベルやぞ
はっきり言って今の技術は変態レベルやぞ
22 2017/04/19(水) 02:57:25.35
背番号が25だから25位で終わった方が面白いんだが無理か
23 2017/04/19(水) 02:57:39.16
野球のセンス無いと同僚にも言われてた奴がレジェンドやからなぁ
24 2017/04/19(水) 02:57:42.11
ここまで来るとレジェンドクラスがいるな
29 2017/04/19(水) 02:59:38.08
新井さんは金本曰く素材はA級なんだよなあ。
ただ不器用すぎるだけで
ただ不器用すぎるだけで
33 2017/04/19(水) 03:01:23.10
ずっとカープにおって欲しいわ
そしたら丸も菊池もFAせんような気がする
そしたら丸も菊池もFAせんような気がする
38 2017/04/19(水) 03:03:17.55
いつまでやるんだろう
聖域になる事はないしいける所までいって欲しいな
聖域になる事はないしいける所までいって欲しいな
42 2017/04/19(水) 03:04:23.60
まだ代打とかじゃなくて普通にいけるのがええな
43 2017/04/19(水) 03:04:36.93
年々成績あげてきてる
50 2017/04/19(水) 03:05:51.73
>>43
野球上手くなってるよね
野球上手くなってるよね
49 2017/04/19(水) 03:05:40.73
今シーズンで秋山越えとか流石に草生えますよ
54 2017/04/19(水) 03:07:04.24
言うて金本の弟子だしそんなおかしいことでもない
55 2017/04/19(水) 03:07:04.68
阪神時代の最後が.244 3 31だからな もう限界だと思うやろ
ちな去年.300 19 101
ちな去年.300 19 101
60 2017/04/19(水) 03:08:03.11
>>55
わいももう終わった選手やと思ってたわ
わいももう終わった選手やと思ってたわ
56 2017/04/19(水) 03:07:33.45
センスないセンスない言われてるけど大卒一年目で安打21なのに本塁打7本打ってるんだよなぁ
今の価値観で測るのはどうかと思うけどくっそ才能の片鱗感じるわ
今の価値観で測るのはどうかと思うけどくっそ才能の片鱗感じるわ
61 2017/04/19(水) 03:08:09.19
今シーズン中に20位には割り込めそうやな
62 2017/04/19(水) 03:08:14.70
笑いの才能は歴代レジェンドクラスやろな
74 2017/04/19(水) 03:10:50.87
>>62
ファンを笑顔にする菩薩みたいな選手
ファンを笑顔にする菩薩みたいな選手
67 2017/04/19(水) 03:09:14.75
>>62
何しても面白い奴ってなかなかおらんからな
全部に全力だからそう見えるんだろうけど
何しても面白い奴ってなかなかおらんからな
全部に全力だからそう見えるんだろうけど
64 2017/04/19(水) 03:08:44.23
阪神時代はいまいちやったイメージしかないが
今見たら2010年は去年並みの成績やったんやな
今見たら2010年は去年並みの成績やったんやな
65 2017/04/19(水) 03:08:55.47
新井が歴代25位とか草生えるわ
お前そんなやつちゃうやろ
お前そんなやつちゃうやろ
66 2017/04/19(水) 03:09:07.46
2015年そこそこ打てたけどこれから徐々にフェードアウトやろなぁからの2016年
で最後に一花咲かせたやん!でも流石に歳やしもうキツいやろなからの今年
すごい
で最後に一花咲かせたやん!でも流石に歳やしもうキツいやろなからの今年
すごい
68 2017/04/19(水) 03:09:18.78
清原って言うほどタブー扱いになっとらんやろ
69 2017/04/19(水) 03:09:26.37
大学通算2HRやっけ
よう獲ったわ
よう獲ったわ
120 2017/04/19(水) 03:22:50.10
>>69
新井ドラフトの時のベーマガの選手名鑑号で50メートル6秒1の脚が売りの大型内野手
って書かれてて打撃に関しては全く触られてなかったしね
新井ドラフトの時のベーマガの選手名鑑号で50メートル6秒1の脚が売りの大型内野手
って書かれてて打撃に関しては全く触られてなかったしね
129 2017/04/19(水) 03:23:49.35
>>120
ドラフトされると思ってないから、誰も見てなかったんやろうなあ・・・
ドラフトされると思ってないから、誰も見てなかったんやろうなあ・・・
142 2017/04/19(水) 03:25:46.71
>>129
書きようがなかったんやろね
今なら育成で取ってたような選手やろうし
書きようがなかったんやろね
今なら育成で取ってたような選手やろうし
72 2017/04/19(水) 03:10:26.33
>>69
ファッ!?
こマ?
ファッ!?
こマ?
75 2017/04/19(水) 03:10:56.65
>>72
マ
マ
70 2017/04/19(水) 03:09:37.55
阪神時代ってチャンスであれなだけで成績は普通に残してたからな
なぜかダメだった扱いされてるけど
なぜかダメだった扱いされてるけど
78 2017/04/19(水) 03:12:21.37
>>70
重要な場面での併殺が多いから印象悪いんでない
ともかく阪神でのチャンスの弱さは何割かは金本の
せいだと思うわ
重要な場面での併殺が多いから印象悪いんでない
ともかく阪神でのチャンスの弱さは何割かは金本の
せいだと思うわ
73 2017/04/19(水) 03:10:36.69
変態打ちに磨きがかかってる 巨人戦の最初のホームランやばかった
85 2017/04/19(水) 03:14:50.70
>>73
明らかに打撃技術上がっとるよな?
山崎タイプかな
明らかに打撃技術上がっとるよな?
山崎タイプかな
77 2017/04/19(水) 03:11:04.91
カープ復帰後のバカ打ちは蝋燭の最後の炎かと思いきやもう3年目
80 2017/04/19(水) 03:12:47.82
引退後どんな扱いになるか想像できん選手
81 2017/04/19(水) 03:13:49.02
>>80
RCCテレビで散歩番組やりそう
RCCテレビで散歩番組やりそう
82 2017/04/19(水) 03:14:00.37
身体の強さってほんま大事なんやな
今も衰えるどころかめちゃくちゃ元気やんけこのおっさん
今も衰えるどころかめちゃくちゃ元気やんけこのおっさん
83 2017/04/19(水) 03:14:23.46
ノムケンにスイング見て貰った話はわりかし有名やが、
あれは駒大の監督がノムケンに話して見てもらったらしい
ちなみにその時の新井の手土産はもみじ饅頭
アホや
あれは駒大の監督がノムケンに話して見てもらったらしい
ちなみにその時の新井の手土産はもみじ饅頭
アホや
100 2017/04/19(水) 03:19:36.21
>>83
もみじ饅頭は草
もみじ饅頭は草
89 2017/04/19(水) 03:16:45.46
>>83
よく凹されなかったなもみじ饅頭もってくとか絶対なめてるだろ
よく凹されなかったなもみじ饅頭もってくとか絶対なめてるだろ
86 2017/04/19(水) 03:15:15.96
>>83
くさはえる
くさはえる
88 2017/04/19(水) 03:16:18.93
年齢的にもモチベーション的にも今年はガクッと衰えるかと思ったら
ここまで.333だからな
休養を上手く組み込めるようになったっぽい
ここまで.333だからな
休養を上手く組み込めるようになったっぽい
92 2017/04/19(水) 03:17:40.56
新井さんみたいな起用法でならもう少し長く活躍できたベテラン選手いるやろ
98 2017/04/19(水) 03:18:46.21
新井さんは野球界のアイドルみたいなもんやし
112 2017/04/19(水) 03:21:16.75
ストイックにひたすら努力できるっていうのも1つの才能やもんな
黒田と新井はそこが似とる
黒田と新井はそこが似とる
128 2017/04/19(水) 03:23:41.83
>>112
だから気があったんやろな
だから気があったんやろな
130 2017/04/19(水) 03:23:49.62
35 中村剛也 333
36 松井秀喜 332
37 松原 誠 331
38 高橋由伸 321
39 和田一浩 319
40 新井貴浩 309
42 池山隆寛 304
43 前田智徳 295
44 真弓明信 292
36 松井秀喜 332
37 松原 誠 331
38 高橋由伸 321
39 和田一浩 319
40 新井貴浩 309
42 池山隆寛 304
43 前田智徳 295
44 真弓明信 292
134 2017/04/19(水) 03:24:25.82
>>130
おかわり君スペやのに凄いな
おかわり君スペやのに凄いな
143 2017/04/19(水) 03:25:46.74
新井は2000本無理そうとはなんだったのかってレベルやなまだ200本くらい打つやろこれ
509 2017/04/19(水) 04:18:20.86
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1492537880/